虚空蔵山2013年08月02日

ナツハゼ
三田市と篠山市今田町との境にある虚空蔵山(592m)に、立杭焼の陶(すえ)の里から登りました。

▶山頂で、ナツハゼが赤い実をたわわにつけていました。すぐそばのスノキは小さい実が2・3粒…。大きな実が沢山なるのに、ナツハゼの方が珍しいのは、不思議です。

金属光沢のアオマダラ玉虫にも出会えて、汗だくで登ったかいがありました。