折れた幹から再生したブナ2019年03月14日

再生ブナ
2019/03/09(土)扇ノ山
夜な夜な触手を伸ばし、雪を捉えて食ってそう。

カラスの足跡と葉っぱのハート2019年03月02日

足跡とハート
2019/2/23(土)氷ノ山にて

京都福知山観光2016年07月10日

霧で天橋立が見えず残念
昨日は福知山に行ったついでに、大江山へ。アカショウビンが大音響で鳴く、涼しい山でした。こんな良い山なら、次は早起きして行こう。
今日は選挙に。兵庫選挙区は、支持政党の候補者にすべきか迷って、選挙公報とブログで判断しました。情けないが、普段、ニュースや国会中継を見ておらず、他に判断材料が無いので、ごめんなさいです。

扇ノ山ルミナリエ2016年03月26日

きらめく樹氷
3/21扇ノ山は快晴。ブナの樹氷が、色とりどりにキラめいて、ルミナリエみたいで、きれいでした。
上山高原までの舗装道路歩きは辛かったけど、山に入れば、なだらかな尾根コースで、運動音痴のわたしでも、怖くなく、超楽しかったです。
次回は、舗装道路用にサンダル持って行こう。

荒天での雪遊び2016年01月27日

荒天ならツェルトで遊べるよ
1/23は、大山の鏡ヶ成。笹は雪に埋まったが、灌木は出ていて、ブナ林は、まだ薮のままでした。湿っぽい雪が、どんどん降って、まとい着くし、GPSは不調。こういう時は、ツェルト(非常用簡易テント)の出番です。スキー板やストックなどの、持ち物をどう使えば、暖かく過ごせるか、あれこれ試して遊びます。